11月2日(火) 「繋」未来フェス2021開催 ~本校初となるキャリアフェスティバル~
11月2日(火) 合計20に及ぶ企業・団体の皆様のご協力の下、本校初となるキャリアフェスティバル「繋」未来フェス2021が開催されました。
この2年間、コロナ禍の影響により、職場体験学習、福祉体験学習ができず、地域の産業や様々な職種に関わる方々の声を聞く、姿から学ぶ機会がなかなかありませんでした。今回の「繋」未来フェスでは、20の職場の方々が本校に集まりました。開催までの間、各学年2名が実行委員として準備を行い、当日の司会・進行・運営をしました。実行委員の皆さん、お疲れ様でした。
それぞれのブースをのぞいてみると、職場の様子を写真やパワーポイントを使って紹介している企業、自身の体験から中学生に語りかけている企業、手遊び歌を披露したり現場と中継を繋いだりしながら仕事の実際を伝える企業など、それぞれのブースで工夫を凝らした説明を行っていただきました。
閉会式で実行委員が言っていたように「来年の開催を楽しみに待ちつつ」、盛大な拍手の中、閉会となりました。
開催にあたり、以前、屋外時計を寄贈いただいたしんきん若手経営者の会(SYMS)の皆様には、計画・準備の段階から大変ご尽力頂きました。またブースを開いていただいた20の職場の方々には、平日にもかかわらず大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
(写真は、「繋」未来フェスの各ブースの様子です)