5/24 全校並木作業(摘果)を行いました。
5月24日(月)の午後、「全校並木作業(摘果)」が行われました。新型コロナウイルス感染拡大が続く中、当初予定されていた小学生の参加は見送られましたが、全校生徒と職員、そしてアドバイザーさんのご協力のおかげで、摘果作業は無事実施することができました。
生徒たちは、たくさんの小さな実の中から、「中心果」(生育のよい実を1つ選ぶこと)を選び、その他の多くの実は摘み取りました。作業中は「右の実と左の実は近いから、左の実を摘んでよ。」「左と右、どちらを残したらいいのかな。」などと言った生徒達の会話が飛び交いました。美味しいりんごが1つでも多く実るように、一生懸命作業に取り組む姿がとても印象的でした。
アドバイザーさんをはじめ地域の皆様方、日頃より、りんご並木作業へのご理解ご協力ありがとうございます。本年度も本校の並木作業が本格的に始まりました。今後とも様々な場面でお世話になりますが、よろしくお願いします。