7月10日(火)、11日(水)と1学年の阿南キャンプが行われました。 1日目は、キャンプを中心とした日程で、阿南少年自然の家を会場として、ウォークラリー、マレットゴルフ、飯ごう炊飯によるカレー作り、キャンプファイヤーを行いました。 2日目は、まちづくり学習を中心とした日程で、新野へ移動して、新野道の駅の社長さんや、歴史民俗資料館の館長さんらによるまちづくりのお話や新野伝統のお祭りの話をお聞きしまし た。飯田市役所に戻ってきて、5名の講師の先生方からまちづくりに関するお話を聞いたり、質問をしたりしました。3年間のまちづくり学習の第一歩を踏み出しました。
6月15日(金)に花いっぱい交流会がありました。今回の花いっぱい交流会では,並木を華やかに彩るために,5月に下伊那農業高校の皆さんとともに種まきをし,その後,高校生が育ててくださったマリーゴールドを,植え方を教わりながら,花壇に植えていきました。花が咲いて,きれいな並木を見るのが楽しみです。 学友会副会長 田中 優作
飯田市立飯田東中学校 の 2018 年 7 月 のアーカイブを閲覧中です。